政治活動 しが自民党「政治セミナー」2022 ホテルボストンプラザ草津びわ湖にて、しが自民党「政治セミナー」2022の第1回講義が行われ、家内と出席しました。塾長である小寺ひろお衆議院議員、上野賢一郎衆議院議員、武村展英衆議院議員による挨拶に続き、今回の講師である菅義偉前総理が登壇され... 2022.05.21 政治活動自由民主党
政治活動 日野町役場前で朝のご挨拶~県下一斉「こやりDay」~ 9日と20日は県下一斉「こやりDay」!町内支援者の皆さんや谷町議と一緒に日野町役場前交差点(河原西)で、通勤通学の皆様に朝のご挨拶をさせていただきました。手を振ったり声をかけてくださる方も増えてきてくださっているように感じます。国の方向性... 2022.05.20 政治活動日野町役場自由民主党
ときどき日記 自宅前の山でおにぎりをいただきました 家内が自宅前の里山を手入れしてくれているので、私もお昼は山でおにぎりをいただきました。町道を挟んだ向かいが我が家の山なので、自宅の空撮にはドローン不要です。 2022.05.19 ときどき日記
ときどき日記 JA東びわこ さんのやさいの里に寄ってみました 午前中、所要で愛荘町の本田県議さん宅に伺った帰り、平成27にオープンしたJA東びわこ農産物直売所「やさいの里」に立ち寄りました。何度も前を通ってますが、立ち寄るのは初めてです。時間に余裕があるときは、出かけた先の直売所や道の駅をのぞいていま... 2022.05.19 ときどき日記地域活動農林業
住民要望 杣区役員さんと県東近江土木事務所へご挨拶に伺いました 午前中、地元東桜谷地区・杣区の令和4年度役員さんたちと、県東近江土木事務所にご挨拶に伺い、山崎所長、尾崎河川砂防課長以下、課員の方と面談させていただきました。また、現在取り組んでいただいている佐久良川護岸工事の進捗状況確認もさせていただき、... 2022.05.18 住民要望地域活動日野町役場河川整備議員活動
地域活動 東桜谷地区人権推進協議会総会/東桜谷地区社会福祉協議会総会 東桜谷公民館にて東桜谷地区人権推進協議会総会、続けて東桜谷地区社会福祉協議会総会が開催され、どちらも出席させていただきました。コロナ禍も3年目を迎え、多くの事業やイベントが縮小、中止となっていますが、役員の皆様が様々な工夫をしてくださり、地... 2022.05.17 地域活動
住民相談 農地水路の越水防止要望をいただきました 地元東桜谷の佐久良区の方より、農地水路のU字溝が途中までしか設置されていないため、昨年の大雨時に雨水が畔を越水して農地に溢れ、そのまま5軒の家屋の床下まで冠水したため、この梅雨が心配だとのご相談を受け、現地に向かいました。ご相談者に現地で状... 2022.05.17 住民相談住民要望地域活動議員活動農林業
政治活動 令和4年自由民主党滋賀県連大会 令和4年自由民主党滋賀県連大会が大津市内で開催され、出席しました。三日月大造滋賀県知事、県内各市町の首長さんに加え、友党公明党より杉久武参議院議員(大阪選挙区)、中村才次郎滋賀県議(公明党滋賀県本部代表)もご参加いただきました。また、時局講... 2022.05.15 政治活動自由民主党集会・報告会
住民要望 県道西明寺安部居線改良促進期成同盟会役員の会食会議 午後6時より町内のレストランにて、県道西明寺安部居線改良促進期成同盟会の役員5人による会食会議を行い、本年度の組織づくり、総会などについて大まかな内容を話し合いました。もちろん、検温、消毒、アクリル板衝立設置などのコロナ対策を万全に行っての... 2022.05.13 住民要望地域活動要望活動道路整備
日野町議会 議会改革特別委員会でノートPCの研修 午後2時より、議会改革特別委員会が開催され、役場の一部職員と議会、議会事務局にてノートPC導入に向けた実証実験を開始するための研修が行われました。今回貸与されたPCはHP(ヒューレットパッカード)社のChromebook。WindowsOS... 2022.05.13 日野町議会