2025-05

ときどき日記

楽太鼓と鉦鼓の修復が完了

少し前から日野雅楽会所有の楽太鼓と鉦鼓の修復メンテナンスに着手していましたが、本日ようやく完了することができました。お披露目の舞台はまだ決まっておりませんが、今からその時を楽しみにしています!
ごとう勇樹活動リポート

東桜谷地区安全なまちづくり協議会総会

東桜谷地区安全なまちづくり協議会の総会が開催され、堀江和博日野町長とともに来賓出席をさせていただきました。日ごろから青パト巡回をはじめ、地域の皆さんの安心安全な暮らしのためにご尽力くださっている同協議会の皆様には心から感謝申し上げます。今年...
ごとう勇樹活動リポート

議会運営委員会

日野町議会は午前9時より6月定例会議に向けた議会運営委員会を開催し、町長より提出を受けた工事請負契約2件、町道の路線認定1件、補正予算1件および報告3件(繰越明許費計算書)について協議し、すべての提案の上程を承認いたしました。日野町議会では...
ときどき日記

神宮式年遷宮 御樋代木奉送祭のお知らせ

今日はみえ雅楽会の練習日なので三重縣護國神社に来ています。6月10日(火)午前8時より神宮式年遷宮に向けた御樋代木を伊勢にお見送りする、御樋代木奉送祭が三重縣護國神社さんにて執り行われます。御樋代木はご用材の中でも特別な存在で、御神体を納め...
ごとう勇樹活動リポート

JIAM議員研修

5月19日(月)・20日(火)、2日間の日程で全国市町村国際文化研修所(JIAM)にて「自治体決算の基本と実践~行政評価を活用した決算審査~」の研修を受講しました。同研修は以前も受講させていただきましたが、令和5年に地方自治法の一部に改正(...
ごとう勇樹活動リポート

上野賢一郎衆議院議員の国政報告

上野賢一郎衆議院議員の国政報告会が加藤勝信財務大臣や医師会、農政連等各団体の代表の方々を来賓にお迎えしてホテルニューオウミで開催され、出席させていただきました。指定席に案内され着席していますと、同じ県内にいながら、なかなかお会いする機会が少...
ごとう勇樹活動リポート

議員全員協議会

日野町議会は午前9時より議員全員協議会を開き、明日開催される臨時会について協議いたしました。明日の臨時会では町長提出の専決処分2件、人事案件1件に加えて、正副議長の選挙が行われ、続いて各常任委員会及び特別委員会が開催され、議会運営委員長と各...
ごとう勇樹活動リポート

猟銃一斉照合検査

大津市東部学校給食共同調理場にて実施された滋賀県学校給食主食供給協議会の視察研修と協議から帰宅後、ガンロッカーから有害鳥獣駆除事業や地域の獣害対策に使用する銃を取り出し、その足で東近江警察署での猟銃一斉照合検査に向かいました。込み合う時間帯...
ごとう勇樹活動リポート

大津市東部学校給食共同調理場にて視察研修

滋賀県学校給食主食供給協議会の視察研修で大津市東部学校給食共同調理場を訪問いたしました。大津市では現在、小学校37校、中学校18校の計55校にて完全給食を実施しており、運営については民間業者に委託している北部、南部、東部の共同調理場と、自校...
ときどき日記

舞楽・還城楽(げんじょうらく)

天理市の陽気ホールにて「第48回・雅楽一手一つ」が開催され、主韻会のメンバーとして日野雅楽会から家内と西岡さんが龍笛楽師を務めさせていただきました。今回の演目は「舞楽・還城楽(げんじょうらく)」です。ぜひご視聴くださいませ。