3月議会一般質問通告書を提出

午前中、3月議会一般質問の通告書を提出しました。今回の質問内容は以下の2項目です。

①日野町文化財保存活用地域計画の今後の取り組みについて

②県道西明寺安部居線改良工事第二工区の進捗について

午後1時半からは近江日野商人ふるさと館(旧山中正吉邸)に岡井館長(生涯学習課歴史文化財担当主席参事)を訪ね、①の質問内容について協議を行いました。

明日は午前9時より通告を受けた全議員の一般質問について協議する議会運営委員会を開催いたします。また午後1時半からは②の質問内容について建設計画課長と協議のための面談を予定しており、その後、午後3時からは東近江行政組合本部に向かい、事務局と3月3日に開催する定例会の事前協議を行います。

日野町では2月9日から3月9日までの1か月間、日野ひなまつり紀行を開催しています。珍しい桟敷窓から歴史あるお雛様の数々を拝見したり、人力車で町中を散策することもできます。

この機会にぜひ日野町を訪れてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました