桜谷小学校防災合宿・鳥居平八幡神社月次祭

6月19日~本日21日まで桜谷小学校5・6年生を対象に行われた防災合宿の最終日、桜谷小学校にて防災体験が実施されました。

東西桜谷の児童らがグループに分かれ、ポンプ車による放水、ロープの結び方、応急担架の作り方と搬送の仕方や、もくもくハウスを使い火事を想定した煙などを体験しました。

災害はいつ起こるとも知れません。日頃の準備と、こうした体験を通じた演習などがとても大切だと感じます。

県ポン出場に向けた訓練を割き指導に当たってくださった日野町消防団第二分団の皆さんや日野消防署員さん、防災士さんや地域の皆さん、暑い中ありがとうございました。

桜谷小学生の防災体験の後、地元・鳥居平に戻り、鳥居平八幡神社の月次祭に参列させていただき、前月の神様からの恩恵に感謝し、今月の無事をお祈りさせていただきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました