東桜谷公民館運営委員会

初夏を思わせる暖かい日があるかと思えばコートを羽織らなければいけない日もあり、不順な陽気が続いていますね。

家内と近江八幡市のJAファーマーズマーケットきてか~なに自家栽培の減農薬米で作った焼きかき餅の出荷に行ってきました。最近はかき餅もあまり見かけなくなったので、皆さん懐かしんでくださいます。

午後8時からは東桜谷公民館運営委員会が開催され、出席いたしました。令和6年度最後となる運営委員会では、令和6年度の事業報告と決算案、また令和7年度の事業計画案や予算案について協議いたしました。また人口減少や少子高齢化、生活様式の変化などの要因で、各区からの役員選出や事業継続が困難になってきている現状に対し、公民館事業の在り方について見つめなおす時が来ているのではないかとの意見が複数の方から提起されました。

運営委員会では毎年度取り上げられる課題です。委員会内だけでなく、地域住民皆さんの本音の意見をお聞きし、皆さんの思いをしっかりと受け止めたうえで今後の在り方を検討していく必要があると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました