雪が舞い散る大変寒い日となりましたが、本日3月19日、地元の日野町立桜谷小学校では令和6年度卒業式が挙行され、来賓出席をさせていただきました。
桜谷小学校は全校生徒80人の小規模小学校ですが、校舎裏の学校林には地元有志の皆さんと整備したジャンボ滑り台等の遊具やビオトープがあり、自然豊かな緑の学校です。
巣立っていかれる11人の6年生の皆さん、ここで友達や先生、用務員さん、給食の職員さんたちと過ごした日々の思い出をいつまでも忘れずに、中学生として大きく羽ばたいてください。
卒業生の皆さん、そして親御さん、本当におめでとうございます。
卒業式から帰宅後は、長年民生委員児童委員として町民福祉にご尽力いただいている方が自宅事務所を訪問してくださり、人権や人づくり、家庭などについて約1時間半、お話を交わさせていただきました。貴重なお話をありがとうございました。
これからも一人ひとりが大切にされ、思想の自由が守られる日野町であり続けるよう力を尽くしてまいります。


コメント