佐久良福祉会雛祭会で雅楽演奏/みえ雅楽会の練習に三重縣護國神社さんへ

日野町東桜谷地区の佐久良区さんで福祉会主催の雛祭会が開催され、日野雅楽会をお招きいただきました。

龍笛(りゅうてき)、篳篥(ひちりき)、鳳笙(ほうしょう)、楽太鼓(がくたいこ)の4楽師で平調音取(へいちょうねとり)から始まり、管弦では越天楽(えてんらく)、五常楽(ごしょうらく)、陪臚(ばいろ)を演奏させていただき、また会場の皆さんと雅楽の演奏に合わせて唱歌・ふるさとを合唱いたしました。

雅楽演奏会の後は海老がたくさん乗ったとっても美味しいちらし寿司をご馳走していただき、大変温かい時間を共有させていただきました。

佐久良福祉会の皆さん、今日は大変お世話になりました。また皆さんと演奏会ができることを楽しみにしています!

午後からは、みえ雅楽会の練習日でしたので三重縣護國神社さんに向かいました。

日野雅楽会では、月に1回、土曜日に東桜谷公民館にて練習をしております。ご興味を持っていただけた方は、見学だけでもぜひお越しくださいませ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました