早朝より区の皆さんと山の神様参拝。お参りの後は火を囲んでおからとミカンををいただきます。
その後は草の根広場に集まり、14日(火)のどんと焼きに向け、どんと立て。今年は例年より二回りほど大きなどんとさんになりました。
お昼前からは鳥居平会議所に集まり、1組の組汁。組汁とは協議を兼ねた組の新年会です。以前は皆で料理屋さんに出かけて行ったものですが、コロナ禍以降はお弁当になりました。務めさせていただいている組長も、残すところ3か月。最後まで無事に全うできることを願っています。
朝から慌ただしい一日でしたが夕方には一段落し、薪割に精を出しました。精神集中の鍛錬にはもってこいです。
コメント