ショーンさんによる「隣国ポーランドから見たウクライナ情勢」講演会

理事を務めている日野町国際親善協会が主催で「隣国ポーランドから見たウクライナ情勢」と題した講演会を、ポーランド出身で日野町在住のフミエンツキ・ショーンさんを講師に迎えて開催しました。

ショーンさんは去る4月にポーランドに帰国されましたので、その時の体験や感じたこと、両国間の歴史などを約1時間余りかけてお話してくださいました。

両国は過去の歴史の中で必ずしも良好な関係にあったとは言い難く、それはつい最近まで続いていたことでした。

しかし、ロシアによるウクライナ侵攻を機に、ポーランド国内でも多くのウクライナ難民を受け入れ、難民キャンプなどを設置するのではなく、市民が同じ目線で社会生活の中に受け入れているという状況が生まれ、今ではポーランド国民のウクライナ人に対するわだかまりも小さくなっているということです。

両国にとってポジティブで前向きな素晴らしい展開であると感動しましたが、そのきっかけが「戦争」であったことが悲しく感じます。

我が国も隣国との間に領土問題をはじめ様々な軋轢があります。また、国民の支持を得るためにそのような問題を政治利用する指導者の姿勢も見られますが、過去の事はしっかりと政府間で事実関係を明らかにする必要があると同時に、後ろばかりに目を向けるのではなく、しっかりと前を見据えて、安保問題をはじめとした共通する課題に力を合わせていく事が大切であると感じました。

平和の象徴であるピースサイン。ポーランド出身のショーンさん
日野町国際親善協会会長の奥村薫さん
講演中のショーンさん
ポーランドとウクライナの歴史的つながりを説明するショーンさん
私・後藤もウクライナカラーのネクタイで出席

コメント

タイトルとURLをコピーしました