ときどき日記 1回目のワクチン接種を受けてきました ワクチン接種1回目。 日野町役場横の特設会場で受けてきました。 接種後6時間が経過しましたが、今のところ何の変化もありません。 丁寧な案内と進行で、全てがとてもスムーズな流れでした。 スタッフの皆様に心より感謝申し... 2021.08.30 ときどき日記
ときどき日記 一人暮らしの高齢者さんからスズメバチ駆除の依頼 地元集落でお一人暮らしをされている高齢者の方が「玄関にスズメバチの巣があるので駆除してほしい」と、ご自宅のお隣さんにお願いされたら、その方が「私は刺されたら怖いので、議員さんにやってもらってください」と仰ったとのことで、スズメバチ駆除が私... 2021.08.10 ときどき日記地域活動
ときどき日記 自民党宣伝カー運行➡案山子ストリート 議運閉会後、宣伝カーで日野町~東近江を回りました。 数日前から、手を振ってくださったり、声をかけてくださる方が急に増えてきたように思います。 とっても嬉しいですし、元気が出ます。ありがとうございます。 永源寺では”例の”... 2021.08.02 ときどき日記自由民主党
ときどき日記 宣伝カー運行と東桜谷での鮒ずし作り 今日は鎌掛、西大路、日野町中心部、東桜谷、そして八日市へと宣伝カーでドライブ。 お昼は鮒寿司作り作業中の、東桜谷地区の仲良しお姉様方と一緒に、松喜園さんの日替り弁当をいただきました。 ごちそうさまでした。 ... 2021.07.29 ときどき日記自由民主党
ときどき日記 佐川美術館で開催中の大恐竜展を鑑賞してきました 提出締切時間の正午ギリギリまで内容を煮詰めて、一般質問通告書を提出しました。 午後、家内と守山市の佐川美術館で開催されている大恐竜展を鑑賞してきました。 実は私は子どものころから恐竜オタクなのです。今回展示されている恐竜は、説... 2021.06.02 ときどき日記
ときどき日記 草刈り機のワイヤー修理完了 草刈機の刈刃上下ワイヤーが切れ、修理に出していましたが、完了連絡を受け、JA農機センターに引取に行ってきました。 迅速なご対応に感謝です! 2021.05.20 ときどき日記農林業
ときどき日記 チェーンソーのメンテナンス 午前中はチェーンソーのメンテナンス。 ハスクバーナのチェーンソーはとても頑丈で、いつも快調に働いてくれます。 やらなければと思いながら、なかなか時間が作れませんでしたが、やっとできました。 2021.05.14 ときどき日記