集会・報告会

住民相談

日野観光協会総会・地元要望の調査

日野町林業センターにて日野観光協会の令和5年度総会が開催され、出席いたしました。今年は4年ぶりに盛大な日野祭や各地区の春の祭りが開催され、町に活気が戻りつつあります。また9月には蒲生氏郷公つながりの福島県会津若松市で「あいづ祭藩公行列」も開...
地域活動

東桜谷地区安全なまちづくり協議会総会

東桜谷地区安全なまちづくり協議会の総会が開催され、堀江町長、谷県議、日野警部交番の山田所長とともに出席させていただきました。また、日野町役場からは新設された交通環境政策課の大西課長も出席され、新しい課の所管内容や防犯に関する連絡経路などの説...
政治活動

出発式は18日(火)午前9時45分に行わせていただきます

いよいよ18日まで秒読みになってまいりました。私・ごとう勇樹の出発式は以下の日時にて執り行わせていただきます。●開始日時:4月18日(火)午前9時45分●場所:ごとう勇樹事務所(鳥居平194 後藤自宅)●ご来賓予定者:堀江和博日野町長、小寺...
政治活動

谷しげたか後援会主催の総集会

最近は時間に余裕がまったくなく、久しぶりの投稿です。3月議会も無事に終わり、谷しげたか後援会による総集会が日野町民会館わたむきホール虹・大ホールにて開催されました。客席を埋めてくださった支援者の皆様、本当にありがとうございました。また、ご多...
地域活動

農政フォーラムに出席

近江八幡市のG-NETしが男女共同参画センターで開催された滋賀県東近江地域農政連絡協議会の農政フォーラムに出席致しました。自民党の上野賢一郎、小寺裕雄両衆議院議員、小鑓隆史参議院議員をはじめ、小椋東近江市長、小西近江八幡市長、堀江日野町長、...
住民要望

令和会座談会in杣

東桜谷・杣会議所をお借りして令和会議員と住民さんとの座談会を開催させていただきました。今回は谷しげたか副議長、私・ごとう勇樹総務常任委員長、高橋源三郎議会広報常任委員長に加え、堀江和博町長もゲストとしてご挨拶いただきました。住民さんからは、...
地域交流

令和会座談会in西桜谷

今日は西桜谷公民館にて、谷しげかた副議長、西澤正治監査委員、高橋源三郎議会広報常任委員長とともに、住民さんと令和会議員団との意見交換会を開かせていただきました。地域が直面している空き家問題や農業問題など喫緊の課題について、大変有意義な意見交...
地域行事

北方領土の日県民のつどい

昨日は栗東芸術文化会館さきらにて2023「北方領土の日」県民のつどいが開催され、出席させていただきました。歯舞群島、色丹島、国後および択捉島の北方四島は、日本人によって開拓され、日本人が住みつづけた島々でしたが、1945年(昭和20年)8月...
地域活動

日野町文化財保存活用地域計画講演会

「町民みんなが選んだ文化財」と題し、日野町文化財保存活用地域計画講演会が日野公民館ホールにて開催され、参加させていただきました。講師は文化遺産プランニング代表、文化遺産キュレーター、文化庁非常勤調査員としてご活躍の井上ひろ美さん。日野町は本...
住民要望

令和会座談会in小野

日野町小野会議所をお借りして、日野町議会・令和会議員と住民さんとの座談会を開催させていただきました。令和会からは谷しげたか議員と私・ごとう勇樹が出席、ゲストとして堀江和博町長もお越しいただきました。道路関連では名神名阪連絡道路を一日も早く完...