住民要望 農林課にて地域要望の協議 鳥居平区さんと、大窪の住民さんからの要望事項を建設計画課で協議した後、農林課に伺い、東桜谷・杣区さんからの要望事項の確認と協議をさせていただきました。梅雨に入り、農地などの水害が心配されます。一つひとつ問題を解決していき、住みよい日野町を目... 2023.06.01 住民要望地域活動日野町役場要望活動
住民相談 日野観光協会総会・地元要望の調査 日野町林業センターにて日野観光協会の令和5年度総会が開催され、出席いたしました。今年は4年ぶりに盛大な日野祭や各地区の春の祭りが開催され、町に活気が戻りつつあります。また9月には蒲生氏郷公つながりの福島県会津若松市で「あいづ祭藩公行列」も開... 2023.05.29 住民相談住民要望地域活動地域行事日野町役場要望活動集会・報告会
住民相談 東桜谷・鳥居平区から傾斜地崩落修復の要望 地元・東桜谷の鳥居平区より傾斜地の崩落修復についてご相談をいただき、現地確認に行ってきました。梅雨入りを間近に控え、今後の降雨による被害拡大も心配されますし、その際、下方に位置する排水溝への影響も食い止めなければなりません。町、県の当局に早... 2023.05.28 住民相談住民要望
住民相談 障がい者の日常生活用具給付について福祉保健課に要望に伺いました 障がいのある方のお世話をしておられるご家族から、日常生活用具の給付についてご相談を受け、日野町役場福祉保健課に伺いました。昨今の物価高騰により障がい者用の生活用具も値上がりしています。圏域で支給される給付券も、補助率を見直していただけるよう... 2023.05.23 住民相談住民要望日野町役場要望活動議員活動
住民相談 損傷していた街路樹の撤去作業完了 一昨日、住民さんよりご相談を受けた日野町役場横、日野ニュースセンターさん北側国道477号歩道の街路樹損傷の件の続報です。役場建設計画課に要望後、早速滋賀県東近江土木事務所さんがご対応してくださり、先ほど現地に再確認に行ってみると、街路樹が撤... 2023.05.18 住民相談住民要望道路整備
住民相談 日野ニュースセンター北側の通行ご注意を 住民さんより、日野町役場の近く、日野ニュースセンターさん北側、国道477号沿いの歩道に自動車が乗り上げたような痕跡があり、街路樹が傾き、根っこから捲れかかっている状態だとのご連絡がありました。すでに破片により周辺の自動車にも破損の被害が出て... 2023.05.16 住民相談住民要望道路整備
住民相談 町道の側溝改善要望 選挙期間中に地元住民さんからいただいた町道の側溝改善要望について、現地確認に伺いました。問題となっている地点は、日野まちかど感応館の斜向かいにある町道の側溝部分で、大通りから町道に入った最初の1.5mほどはコンクリートで側溝がふさがっており... 2023.04.27 住民相談住民要望地域活動要望活動議員活動道路整備
住民相談 奥師区長さんと宮川橋復旧に向け農林課を訪問 午後4時より東桜谷・奥師の区長さんと農林課を訪問し、懸案となっている崩落した宮川橋について、その復旧と、復旧に至るまでの道筋を確認いたしました。ご多忙中にもかかわらずお時間を割いていただいた奥師区長さん、農林課長、課長補佐には感謝申し上げま... 2023.03.15 住民相談住民要望地域活動日野町議会
住民要望 令和会座談会in杣 東桜谷・杣会議所をお借りして令和会議員と住民さんとの座談会を開催させていただきました。今回は谷しげたか副議長、私・ごとう勇樹総務常任委員長、高橋源三郎議会広報常任委員長に加え、堀江和博町長もゲストとしてご挨拶いただきました。住民さんからは、... 2023.02.23 住民要望地域交流地域活動政治活動議員活動集会・報告会
住民要望 令和会座談会in小野 日野町小野会議所をお借りして、日野町議会・令和会議員と住民さんとの座談会を開催させていただきました。令和会からは谷しげたか議員と私・ごとう勇樹が出席、ゲストとして堀江和博町長もお越しいただきました。道路関連では名神名阪連絡道路を一日も早く完... 2023.02.11 住民要望地域交流地域活動政治活動集会・報告会