住民相談 傾斜地対策の補助事業が一歩前進 東桜谷地区・鳥居平区の急傾斜地対策について、区役員さん、業者さんとの現地視察に同行していただけるよう、町建設計画課に依頼させていただきました。 補助事業についての補正予算は9月議会にて可決していただきましたので、中山間地に暮らす住民さんの安... 2023.09.29 住民相談住民要望地域活動日野町役場要望活動議員活動
住民相談 町道沿危険木を伐採していただきました 町道鳥居平中央線沿いの危険木を町建設計画課に伐採していただきました。 山林斜面が崩れてきていたため、直径1m近く、高さも10m以上あった大木が町道に向かって倒れそうになっており、万一倒木があった場合、カーブのため通行者などに多大な被害が予想... 2023.09.29 住民相談住民要望地域活動議員活動道路整備
住民相談 東近江行政組合代表者会議など 午後は東近江行政組合の代表者会議が開催され出席いたしました。 代表者会議では、主に令和4年度決算資料の概要について説明を受け、各代表者からも何点かの質疑がありました。 その後、日野町役場に戻り、建設計画課にて15日に行う一般質問の内容につい... 2023.09.06 住民相談住民要望地域活動日野町役場道路整備
ときどき日記 議会運営委員会/地域住民さんからの陳情など 9月定例会に向けた第1回目の議会運営委員会が開催され、委員長として出席させていただきました。 今定例会には令和4年度決算が提出されますので、9月定例会閉会後も来月、決算審査が行われます。 また、先の6月定例会にて提出させていただいた請願内容... 2023.08.25 ときどき日記住民相談住民要望日野町役場日野町議会議員活動
住民相談 東桜谷地区・奥師区さんの区要望を農林課・建設計画課と協議しました 午前中は東桜谷地区・奥師区の区長さんはじめ役員さんたちと、区要望の進捗確認と今後の見通しについて、行政との協議を行いました。 ご多忙の中お時間を作ってくださり、詳細な説明と今後の流れについて要望実現に向けたアドバイスをくださった農林課課長、... 2023.07.31 住民相談住民要望地域活動日野町役場議員活動
住民相談 住民要望で建設計画課、農林課へ 午前中は県道整備に関する地元住民さんからの要望の件で日野町役場建設計画課に赴きました。 県道や国道関連は県土木などと連携していただかなくてはいけませんが、いつも迅速に対応してくださる職員さん方には感謝しております。 また午後は東桜谷地区内の... 2023.07.25 住民相談住民要望日野町役場要望活動議員活動道路整備
住民相談 防火水槽新設要望など 皆様3連休はいかがお過ごしだったでしょうか。 海の日の昨日は、仲良しさんたちと久しぶりにお家カラオケを楽しませていただきました。 楽しい時間はあっという間に経ってしまいますね。 今日は防火水槽新設についての地域要望相談のため、日野町役場総務... 2023.07.18 住民相談住民要望地域活動議員活動
住民相談 桜谷小学校通用路横水路の浚渫 東桜谷・佐久良区の住民さん、桜谷小学校児童の保護者さんたちより要望を受けていた、小学校通用道路横の水路の浚渫を建設計画課にお願いしたところ、さっそく、作業完了のご連絡をいただきましたので、現地確認をさせていただきました。 繁茂していた雑草も... 2023.07.12 住民相談住民要望日野町役場河川整備要望活動議員活動
住民相談 地域要望、文化財継承問題について役場各課に懇談に伺いました 午前中、日野町役場農林課と建設計画課に伺い、東桜谷地区の区長さんや住民さんからいただいている要望について今後の計画や見通しについて懇談させていただきました。 その後、町教育委員会に伺い、生涯学習課長と地域の文化財継承に関する今後の取り組みに... 2023.07.11 住民相談住民要望地域活動要望活動議員活動
住民相談 桜谷小学校横の水路浚渫要望 佐久良区の農業水路改善要望個所の現地確認の後、同じく住民さんから要望があった桜谷小学校横水路の状況確認に向かいました。 数年前に建設計画課が水路内の浚渫をされて以来、泥と雑草の繁茂が続き、台風や豪雨の際に、水路内の水が農地や道路に溢れるそう... 2023.06.30 住民相談住民要望地域活動河川整備