住民要望 杣区役員さんと県東近江土木事務所へご挨拶に伺いました 午前中、地元東桜谷地区・杣区の令和4年度役員さんたちと、県東近江土木事務所にご挨拶に伺い、山崎所長、尾崎河川砂防課長以下、課員の方と面談させていただきました。 また、現在取り組んでいただいている佐久良川護岸工事の進捗状況確認もさせて... 2022.05.18 住民要望地域活動日野町役場河川整備議員活動
住民相談 農地水路の越水防止要望をいただきました 地元東桜谷の佐久良区の方より、農地水路のU字溝が途中までしか設置されていないため、昨年の大雨時に雨水が畔を越水して農地に溢れ、そのまま5軒の家屋の床下まで冠水したため、この梅雨が心配だとのご相談を受け、現地に向かいました。 ご相談者... 2022.05.17 住民相談住民要望地域活動議員活動農林業
住民相談 住民相談・参議院選に向けた会議 午前中、住民さんからご相談を受け、詳しいお話を聞くために雨の日野川ダムへ。 昨年は降水量が極端に少なかったために琵琶湖の水位が記録的に下がっているとのことですが、その上流域の日野町に所在する日野川ダム、蔵王ダム等も同様に水位が低下し... 2022.04.24 住民相談住民要望地域活動政治活動未分類自由民主党議員活動
地域活動 都市計画審議会・国際親善協会理事会 日野町都市計画審議会の臨時会議が午後1時半より役場4階の会議室で開催され、出席しました。 日野町では審議会等への情報公開請求があった場合の対処規定がなく、そのようば場合に向けた対応について意見交換をいたしました。早急な条例改正が必要... 2022.04.22 地域活動日野町役場議員活動
ときどき日記 猟銃の照合検査 午前中、年1回の猟銃の照合検査があり、ショットガン2丁を東近江警察署の生活安全課に持参しました。 昨年までは3丁あったのですが、1丁を知人に譲りましたので、3階までの階段が少し楽でした。 日野町では昨年はCSF(豚熱)の感染拡... 2022.04.22 ときどき日記地域活動獣害対策議員活動
住民要望 県道の期成同盟会役員で東近江土木事務所を訪問 午後2時より、県道西明寺安部居線改良促進期成同盟会の役員で東近江土木事務所を訪問し、今年度着任された山崎所長はじめ、道路計画課の皆さんにご挨拶させていただきました。 東西桜谷地区30年来の悲願であった県道西明寺安部居線の改良工事も、... 2022.04.21 住民要望地域活動日野町役場河川整備要望活動議員活動道路整備
令和会報 令和会報2月号を発行いたしました 日野町議会令和会議員団の活動レポート「令和会報2月号」を発行いたしました。 日野町内にお住いの皆様には本日の朝刊に折り込ませていただいております。 昨年11月に開催された臨時議会と12月定例会の内容を中心に掲載させていただいて... 2022.02.19 令和会報日野町議会議員活動
住民相談 危険な町道曲がり角にカーブミラーを設置していただきました 鳥居平区にある町道の危険な曲がり角にカーブミラーを設置していただきました。 ここは90度の曲がり角で、すぐ近くには小さいお子様のあるお宅が何件かあります。しかもこの道は急な下り坂の一番底になっており、自転車通学の中学生さんもかなり速... 2021.12.17 住民相談住民要望地域活動日野町役場要望活動議員活動道路整備
住民要望 自民党県議団・郡市別政調会 午後1時30分より日野町役場4階の第一・第二委員会室にて、自由民主党滋賀県議会議員団との郡市別政務調査会(政調会)が開催され、日野町議会、竜王町議会の自民党籍を持つ議員が出席しました。 地元選出の国会議員からは小寺ひろお衆議院議員、... 2021.08.03 住民要望政治活動日野町役場日野町議会河川整備自由民主党要望活動議員活動道路整備都市計画
日野町議会 後藤の一般質問を新日野新聞さんが掲載してくださいました 日野町ローカル紙「新日野新聞」さんが本日の記事に、日野町議会6月議会における私・後藤の一般質問が取り上げてくださっています。 大変びっくりしました!しかも1面と2面の両面にわたって!新日野新聞さん、ありがとうございます。 前町... 2021.06.30 日野町議会議員活動